シンプルで心地良い、家族の安らぎの時間が増える家

富山市 F様邸

すべて|すべて

シンプルで心地良い、家族の安らぎの時間が増える家

物件データ

所在地富山市
主要用途一戸建て
構造規模木造二階建て
敷地面積224㎡(68坪)
建築面積68㎡(21坪)
延べ床面積104㎡(32坪)
家族構成家族3名

建築中レポート

1. 2024年07月27日
ご契約

ご契約

本日は、F様とご契約をさせていただきました。たくさんある建築会社から岡崎工務店を選んでくださったことに心より感謝申し上げます。F様ご家族がこれからより安心して暮らせる住まいをお引渡しできる様、社員一同心を込めて家づくりを進めて参ります。これからどうぞよろしくお願いいたします(^^♪

2. 2024年08月25日
地鎮祭

地鎮祭

本日は、F様邸地鎮祭を執り行い、工事の安全を祈願して参りました!お打ち合わせを重ね一つ一つ悩み決めたものが、これからどんどん形になっていくのが楽しみですね(*^^*)F様、本日はおめでとうございます。

3. 2024年10月10日
配筋検査

配筋検査

基礎工事が始まっております。鉄筋を組んだ後に、第三者機関による配筋検査を行います。F様ご家族の大切なお家を守る、大事な大事な基礎部分ですので、とても厳しいチェックです。工事はもちろん丁寧に行われておりますが、検査を終え、より丁寧に安全に工事を進めていきます。この後はコンクリートが流し込まれますよ(^o^)

4. 2024年10月14日
基礎コンクリート

基礎コンクリート

基礎の床部分にコンクリートが流し込まれました。見えなくなる部分ですが、職人さんの手でこんなに綺麗に均されています。お家づくりはたくさんの業者さんや職人さんにご協力いただき、一歩一歩進んでいきます♪F様邸の上棟日も決定したので、その前に大事な基礎をしっかり仕上げていきます(^o^)/

5. 2024年11月08日
上棟

上棟準備完了

いよいよ上棟日を明日に控え、木材搬入・足場も組まれ、準備バッチリです☆お家を建てていく過程で、上棟日はお施主様にとってもとても大切で楽しみな1日だと思います。心に残る素敵な上棟の1日となりますように(*^^)

6. 2024年11月09日
上棟

祝☆上棟

青空の下、F様邸上棟でございます!!図面で見ていたお家がカタチになり、わくわくしますね♪高所で手際よく作業を進める大工さん達…素敵です(゚∀゚)大工一同力を合わせて、安全第一で作業を進めます!

7. 2024年11月09日
上棟式

上棟式

棟上げを無事に終えられた事への感謝、今後の安全を願い、みんなで法被を着て神様にお祈りしました(^^)F様本日は上棟おめでとうございます!

8. 2024年12月02日
外観

今だけの外観

お家の周りをぐる~っと銀色のシートが施工されています。遮熱・透湿・防水効果のあるこのシート。見えなくなってしまいますが、これからお家を守ってくれる大事な存在です。これからどのような外観になるのかお楽しみに♡

9. 2024年12月05日
サーモウール

もふもふ

サーモウール登場です(^o^)/サーモウールという羊毛断熱が標準仕様の岡崎工務店。断熱性能、調湿・消臭・吸音効果のある優れもの!F様に新しいお家で快適に過ごしていただく為、丁寧に施工していますよ♪

10. 2024年12月09日
フローリング

フローリング

1枚ずつ丁寧に丁寧に。床材はカバを選ばれました。色味が明るめで優しい雰囲気がナチュラルテイストに合っていて素敵です(^^)

11. 2025年01月07日
階段

ここは…?

階段を施工中です。こんな風に造られているんですね~(^^)
階段の完成が楽しみです。

12. 2025年01月25日
造作棚

カウンター兼収納棚

キッチン腰壁に収納棚付きの造作カウンターを施工中です。
玄関ホールからダイニングキッチンへ入るとすぐにこのカウンターがあるので、帰ってきて鍵や携帯や鞄等を置いたりできて便利です。

13. 2025年01月25日
キッチン

キッチン

F様邸のキッチン・カップボードはタカラスタンダードのオフェリアです。
ちらっと素敵なグレーが見えますが、今は汚れや傷がつかない様に養生しております。完成までお楽しみに♡

14. 2025年02月14日
独立洗面所

独立した洗面所

F様邸の洗面は、タカラスタンダードのエリシオに造作の棚を付け、広々使っていただけるようにしました。
高窓もあるので自然の光が差し込み、お化粧もしやすいはず(*^^*)独立の洗面所であることもうれしいポイントです!

15. 2025年02月14日
建具吊込み

建具の吊込み

大工の翔威が、建具の吊込みをしています。
上吊戸にすることで、下部のレールがなくなり、ほこりも溜まらずフラットな状態で掃除ができてとってもラクチンなんです!これはおススメです~(*^^*)

16. 2025年02月14日
ホワイトボード

ホワイトボード

棟梁のはるぴょんが、ホワイトボードの取り付けをしています。これは、ダイニングに設置したホワイトボード。連絡事項をメモしておいたり、家族みんなが共有しておきたいお知らせなどを貼ったり…
大活躍間違いなしのホワイトボードですね(*^^*)

17. 2025年02月25日
ワークスペース

ワークスペース

寝室に設けたワークスペースには、ホワイトボードも設置しました。
マグネットでペタペタと貼ることができるのでメモを貼って置いたり、自分の予定を書き込んだり。寝室にあるので、寝る直前までここで作業して、そのままベッドに「バフン!」とすぐ寝ちゃうこともできます(*^^*)なんて贅沢!

18. 2025年02月25日
トイレ

トイレ

アクセントクロスのグリーンがかわいいトイレ。落ち着く色味で、「ほっ」とする空間に。
トイレ:パナソニック アラウーノ

19. 2025年02月25日
キッチンカップボード

キッチン・カップボード

キッチン・カップボードは、タカラスタンダードのオフェリア。床は、サンゲツのフロアタイル(IS-2057)に。
グレー系の色で統一し、落ち着きのある上品な空間になりました。

20. 2025年02月25日
ダイニングキッチン

ダイニングキッチン

ダイニングはキッチンに横付けし、配膳や片付けがしやすいようにしました。キッチンとダイニングをぐるぐると回遊できるので、行きたい場所へ最短で行けるのもうれしいポイントです。

21. 2025年02月25日
キッチン腰壁

キッチン腰壁

回遊できるアイランドキッチンの腰壁部分は、大工さんお手製の造作棚とカウンターにしました。リビングで使う小物を収納したり、季節の小物を飾ったり、カウンターは作業スペースとして利用したりと、大活躍しそうな造作スペースです。

22. 2025年03月08日
お引渡し

花束贈呈

本日、お引渡しの日を迎える事ができました♪
棟梁を務めさせていただきました久保田より花束の贈呈です。たくさんある建築会社の中から、岡崎工務店を選んでいただきありがとうございました!

23. 2025年03月08日
お引渡し

記念撮影☆

F様、本日はおめでとうございます(*^^*)家づくり勉強会にご参加いただいたのが約1年前。お打ち合わせを重ね、F様の想いがカタチとなり、無事お引渡しです。暮らしていく中で、お困り事等ございましたらお気軽にご相談下さいね♡これからも末永いお付き合いのほど、よろしくお願いいたします!

スケジュール

ご契約2024.7.27
地鎮祭2024.8.25
上棟2024.11.9
お引渡し2025.3.8