こんにちは。時のたつのは早いものですね。あっという間に12月。
まさに師も走る12月。毎日バタバタあっという間(え、いつも?)
今回はちょろっと学び始めたことについて。今年も行ってまいりました。
「九星気学」です。数年前に知人に誘われここ数年行っています。年末近くになると来年の気学的動向についての講座があります。
なんとなーく面白そう。占い?なんて思いながら行くとなかなか奥深く・・というかさっぱりわからない。というのが初めて受けたときの感想。
今年は4年目なので講師のお話も用語も少しずつ分かるようになってきました。
「気学」は約1500年間の世の中の流れのデーターを集め分析した統計学らしく、昔から政治・経済の動向を読む事にも使われていたそうです。
風水や家相、流行りもの(トレンド予測)なども関係がありそう・・・。受講しておられる方には経営者の方も沢山。なるほど納得です。
私は「家相」が少しでもわかるようになればいいなーなんて思い、始めましたが道のりが遠すぎてわかる時がくるのだろうか・・・
それはさておき。気学的には新年は「節分」が境になるそうです。2月3日ですね。
1月1日のお正月には「お祈り」ではなく「1年の感謝とあと1か月頑張ります!」と誓いに行くのがいいのかもしれません。
何の努力もしないのに仏や神にお願いは失礼な話・・・とのこと。(グサッ)
学んだことを無駄にしないよう心掛けていきます。